コツコツ古典

間違いがあったらコメント下さい。

和漢廿四孝(柳下亭種員撰・重宣画)・10 丹生弘吉

親孝行だ、ということで出世した丹生弘吉。でも農民がいきなり国守とかになるの・・・?映画ならあるけどね。騙されたり利用されたりしそうだわ。

『和漢廿四孝』(東北大学附属図書館所蔵)
出典: 国書データベース,https://doi.org/10.20730/100445689

丹生弘吉(にふのひろよし)

若州遠敷郡の農民也 父には幼くしてわかれ 
母に孝をつくす事 人にこえたり
他所へゆくときは まづ父の墓に詣て泪を流 経など読 
しかして母のこころもよく慰め そののち ゆきしとぞ 
されば其里 いかなる不作の年といへども 
弘吉が田畠には水損旱損の愁ひもなく 
また虫のつく事もなかりけり 
此よし 禁庭へきこえ その国を給はり 
高き位にのぼりしとなん

ーーー