絵本和漢誉・30 鎌田又八 (完)
ラストは鎌田又八さん。知らない人だった。
「和漢絵本誉」国文学研究資料館所蔵 クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 ライセンス CC BY-SA
鎌田又八(かまたまたはち)
鎌田又八がちから
画本和漢誉
豆相の旅客前北斎改
画狂老人卍筆
時七十六歳
ーーー
怪力で有名な人なんですね。こちらは国芳の作品。大きな甕?を軽々と担いでいます。箒や鋸も身に着けて。
「程芳流行大津絵」「鎌田又八」
引っこし荷 はこぶ 袷の弁慶も 七つ道具の かまた又八 梅屋
「袷(あわせ)の弁慶」というのは「弁慶格子柄の袷の着物」のことのようです。弁慶格子はギンガムチェックのような格子柄で、微妙に縦縞の方が幅が狭いそうです。
ーーー 絵本和漢誉 終 ーーー