絵本故事談 巻之五・17 実盛
老いを悟られないように白髪を染めて戦に挑み、討死した実盛。
「早稲田大学図書館古典籍総合データベース」より
実盛(さねもり)
長井の実盛は越前の斎藤氏なり 保元に義朝に属して白川の官軍を襲ふ
平治に義平に従て郁芳門を守る 其兵略節義挙ていふへからす
源家閉蟄の時遂に平氏に降り 頼朝勃興の時 人多く平家を背て源氏に属す
実盛すでに其禄を食て又其心をかふることを恥て平家にそむかず
北国の戦ひに白髪を墨にそめ錦袍を紅にして篠原に討死す歳七十三
六十余といへとも盛衰記かくのことし
ーーー
「絵本武者考鑑 3巻」の斎藤別当実盛。
国立国会図書館デジタルコレクションより
斎藤別当実盛は武勇の士なり 年老て はなやかなる軍せざらんことを
かなしみ みづから鬢髭を墨にそめて最期の戦いを決せり
自分で墨を磨って白髪染め。