コツコツ古典

間違いがあったらコメント下さい。

欄間図式(下)・7 紅葉

紅葉

The British Museum所蔵

もみぢはいんぼりやうぼりともにかはりなくよろしかるべし
いんぼりの時はしべなきもよし
葉のなりは さまざまかはり有て るいおほし
こきんしうといへる書に哥仙もみぢ二とおり六十余しなの
かはりもみぢをづにあらはせり
そのほかもさまざまおほし
葉のかたち あまたあれば ここにはしるしがたし
哥仙に出たるは みな かえでなり もみぢといふときは
秋のこうやうのそうめう也
かきもみち ぬるでもみぢ うるしもみぢ
ははそもみぢ 梅ももぢ さくらもみぢ
いづれも もみぢなり
ーーー
紅葉は陰彫り陽彫りともに かはりなくよろしかるべし
陰彫りの時はしべなきもよし
葉のなりは様々かはり有て 類多し 
古今集といへる書に 哥仙もみぢ 二通り 
六十余品のかはり紅葉を図にあらはせり
そのほかも様々多し
葉の形 あまたあれば ここには記し難し
哥仙に出たるはみな楓なり 紅葉(もみぢ)といふときは
秋の紅葉(こうよう)の総名なり
柿もみぢ ぬるでもみぢ うるしもみぢ ははそもみぢ
梅ももぢ(もみぢ?) 桜もみぢ いづれも もみぢなり

ーーー